先週は松本さんからのカゼで咳に苦しみ、
今週は林さんからのカゼで下痢に苦しんだラッキー植松です。
(皆様も体調にはお気をつけください)
さて、第10回「幸福温泉」はお聞きいただきましたでしょうか?
阪神淡路大震災の激震地区に生き残った、まさに幸福の女神のご加護に包まれた幸福温泉さん。

写真の左側が併設アパートです。とても面白い造りですね。
ちなみに松本さんは真剣に移住を検討されたようでした。
さて、コチラの浴室で一番に目に入るのが、お話の中にも出て来ました「タイル絵」です。

とても特徴的な風景なので、いったいどんな謂れがあるのかと思ったら・・・
何とビックリでしたね。(まだお聞きでない方はラジオをどうぞ!)

しかも、女湯側には何か動物を描こうとの事で、鶴になったようですが、
もしかしたら「兼六園」に熊が登場していたかも知れません・・・。
こういう「銭湯アート」も銭湯巡りの楽しみですね♪