またしてもアップにてこずってしまいました。
フロの日をやや過ぎ…。
ごめんなさい。
今回、ご協力頂いたのは、神戸にありますたちばな湯さんです!
ありがとうございました!
今回は初の試みが3つあります。
@インタビューコーナーにお二人登場
これまではおひとりでしたが、たちばな湯さんは親子でご出演頂きました。
受け継がれるお風呂屋さんの空気を感じて頂ければ良いなと思います。
A街歩き録音
「今月の話題」はお休みし、最寄り駅から辿り着くまでの道すがらをお届けします。
神戸在住の松本さんが道案内、林さん・ラッキーさんが旅人目線であれこれ話します。
町の音もお楽しみください。
B撮って撮られて
なんと、ケーブルテレビに取材して頂きました!
録音している様を撮られつつ、こちらもその声や撮影風景を撮っています。
とある番組のコーナーで流してもらえるそうですが、見て頂ける地域や日時などは
詳細がわかり次第、ブログでお知らせします!乞うご期待!
ではでは、新ラジオふろいこか〜をお楽しみください。
<たちばな湯データ>
住 所 兵庫県兵庫区荒田町1−2−25
営業時間 14:00〜23:30
定 休 日 毎週土曜日
HP http://www.tachibanayu.com/
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
【関連する記事】
楽しく聴きました!
いつもながら楽しい放送で感謝です。
たちばな湯さん、レトロな外観も素晴らしい
3代目若ご主人とお母様のお話が温かい。
やっぱり銭湯は人だな〜と思いました。
たちばな湯さん、ぜひ!行ってみます。楽しみ。
街歩き録音は臨場感あって良かったです。
注目を浴びるようですから、今度は銭湯コスプレ?で
いかがですか(笑)
でも、銭湯だからって、すっぽんぽんは
いけません(捕まるよ←ラッキー植松さん談)