走り続けるお風呂屋さん、いりふね温泉はランナーに嬉しい設備たくさん。まずはこれ。
たてが通常の脱衣箱2つ分、ハンガー付きロッカー。スーツで来ても大丈夫。
たっぷりランニングとゆったり入浴で時間かかってもシワ知らずです。

最新式ドライヤーもあり。駅まで1分でも洗い髪では乗れないわ、という心配も要りません。
だって、ぶわーっと力強く乾かせますから。

で、珍しいなと思ったのはこれです。あまり銭湯では出会わない。
クレンジングがあるんですね。洗顔料ももちろんあります。ご主人てば細やかな配慮です。
うっかり忘れても大丈夫。
使い勝手良すぎるいりふね温泉なんです。ほんと手ぶらで気軽に寄れますね。

もう少し細やかな情報をお届けします。これでもか、のありとあらゆるビール群。ちびサイズもあり(右端)。

豆乳や黒酢・飲むヨーグルトの健康系もあり。ウコンもね。

そして、あれないの?とお思いでしょう。あります瓶コーヒー牛乳&フルーツ牛乳。
みかん水90円だってラムネだってもちろんあるんです。愛のスコール。

碁盤とオセロ磐だってあるんです。ピシン、パシンと無心のひと時を。

大好きなビールに囲まれて、ロビーで宴会始めちゃった人達。

よっちゃんいかで当たりを出す好景気なピロキさん。2袋食べて、口の中酸っぺー酸っぺー。

いりふね温泉に来る前に寄った法楽寺に話を戻しますと、こちらにはネパールから贈られたマニ車があります。
一回まわすと、お経を一巻お唱えするのと同じ功徳があるとか。

いろいろ教室もあるようです。

ちょっと遠すぎたのでアップ。

法楽寺からほど近い、南田辺駅そばには有名な居酒屋「スタンドアサヒ」があります。
寄らいでか、な三人衆。

【関連する記事】
おそれいりました。今後も銭湯の達人3人衆のフォローを宜しくお願いします。また、最近女性ランナーの利用が増えつつあります。タイムにかかわらずゴールには新しい自分が待っていますよ。タカハマ様も長居公園をジョギングれるときには、ぜひ当店をご利用してください。ありがとうございました。
いりふねさんで、何人ものランナーを見かけました。
皆さん、体ひとつでほんとに身軽になって走りに行かれてました。
この便利さはクセになるだろうなーと納得したものです。
便利さだけでなく、あちこちに思いが感じられ「ラジオお願いしたい!」と三人に相談を持ちかけたんです。
この度はご協力ありがとうございました。
またお風呂はいらせてもらいに行きます。
ジョ、ジョギングは…。