2011年06月22日

奈良キャラ

ラジオファンの皆様、ラッキー植松です。
だんだんと暑くなって来ました、こりゃあ増々「銭湯の季節!」ですね。

さて、
我々は初夏の陽気の中、奈良を歩き回ったわけですが、
実は、密かに「奈良に行ったら会いたい」と思ってました・・・
いましたいました、「彼」──
isamiyu-l005.jpg
イラストになると随分カワイイですね。
始めは「気持ち悪い」だの「仏を冒涜してる」だのと言われましたが、
結果的には大活躍でしたね。

そうそう、こんなキャラもいました!
isamiyu-l006.jpg
明らかにコッチの方が可愛いと思いますがねぇ。

おお、こんな有り難いキャラもいます。
isamiyu-l007.jpg

おや?
松本さんの背中にも、何やらカワイイ顔がのぞいてますよ。
isamiyu-l008.jpg

近くで見て見ましょう。

isamiyu-l009.jpg
オオッ!
さすが「海女さんマニア」!

こんなTシャツをどこで手に入れたのでしょうか?

「まんとクン」「せんとクン」と記念撮影──
isamiyu-l010.jpg
でした〜。
posted by ふろいこか〜 + 銭湯文化サポーター's at 00:34| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 第14回(奈良・勇湯) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月15日

奈良びたりな1日を

まいはーい。松本康治です。
世間様は梅雨になってしまいましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

奈良で収録をしたときはまだ爛漫気候の真っ只中でございました。
奈良のゴールデンウィークを彩るナラノヤエザクラは残念ながら散ってしまっておりましたが、代わりに飛火野の野生藤が満開でした。

isami01.JPG

吹きこぼれるように咲いている藤の花の下にわれわれはピクニックシートをしき、最初の録音をしたのであります。

isami02a.jpg

そこから歩いていった春日大社の境内の藤も満開でした。

isami03.JPG

このようにして花いっぱいの奈良公園を堪能した末にたどりついたのが勇湯さんです。
ヒロキさんは早くもイッてしまっています。

isami04.JPG

いかがです、この玄関の上がりかまち。泣けるねぇ。

isami05.JPG

んでこの番台。郷愁もたいがいにせいやと。

isami06.JPG

録音後、いつものようにおかみさんを囲んで記念写真を撮りました。

isami07a.jpg

どうもこの勇湯さんの脱衣箱前は奈良観光の隠れた写真スポットになりつつあるようです。
大仏殿や五重塔の写真は誰でも撮りますが、ここで撮った写真を持ってる人は、かなりの奈良ツウ、ということになるでしょう。
みなさんもここで1枚、ぜひ!
posted by ふろいこか〜 + 銭湯文化サポーター's at 00:35| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 第14回(奈良・勇湯) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月04日

奈良遠足

ラジオファンのみなさま、
放送の中でも無口なラッキー植松です。

さて、大阪市南部の生まれ育ちの私にとって、
奈良は「遠足で行く所」ってイメージがありまして、
今回の収録もそんな気分でした。
当日は、他のメンバーと別に、私だけJRの奈良駅から集合場所へ向かいました。
isamiyu-l001.jpg
JR奈良駅は、昨年の「遷都1300年祭」に合わせて、随分モダンな建物になってます。

駅前を少し入った所に銭湯「敷島温泉」さんがあります。
isamiyu-l002.jpg
以前ここへ入った時は、(開店間もなくって事もあって)オジイさんで満員でびっくりした覚えがあります。
今も元気で営業されてるようですね。

駅前辺りは新しい建物も増えましたが、路地を入って行くと
古い民家やお店等も多く、落ち着きますね。

歩いていると「蚊帳屋」さんなんてのがありました。(どうでもええけど、言い難いですね)
isamiyu-l003.jpg

どうです?この開放感!
isamiyu-l004.jpg
古い町と寺社仏閣と、
このおおらかさが奈良の魅力でしょうか。

やっぱり、遠足にぴったりです。
posted by ふろいこか〜 + 銭湯文化サポーター's at 13:27| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 第14回(奈良・勇湯) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月29日

奈良でも交通ルールを守りましょう

我々われわれレレレのレ〜〜〜〜
こんにちは。ハヤシです。

いやー、しょっぱなから舌が回っておらず失礼しましたm(_ _)m
小川又兵衛商店と春鹿酒造恐るべし。
午前中のお酒は効きますので、みなさんもご注意ください。

でも春鹿酒造はホントお勧めです。
400円で5種のお酒のきき酒が体験できます。
しかもきき酒グラスはお土産として持ち帰れるんです。
底に鹿の模様が入っていてとってもいい記念になりますよ。
2011_0508_春鹿きき酒2.jpg2011_0508_春鹿きき酒グラス.jpg

ということで、今回は春鹿酒造さんのご紹介でした〜。
じゃなくって、勇湯さんですよ、勇湯さん。

どうでしたか、おかみさんのお話。
今回は、時間もいつもより長めにお聴きいただきました。
奈良女子大の学生さんとの交流や、
映画監督の河瀬直美さんの話やら、聴きごたえありましたねえ。

えっ?ラッキーさんの声が全く入ってなかったって?

そういえばひとつ前の書き込みの最後のインタビュー中の写真、
ラッキーさんがなにやら作業されてましたねえ。
そう、あれですあれ!

じゃーん!
2011_0508_勇湯似顔絵.jpg

今回も素敵なおかみさんが、
ラッキーさんの手によって素敵な似顔絵になりました。
さっそく女湯側の脱衣場に飾ってくださっていますので、
是非行かれた際にはチェックしてみてください。

2011_0508_ラッキー画伯.jpg
↑ラッキー画伯、ひと仕事終えた後の図

えっ、奈良と言えば鹿ですけど、鹿の写真がありませんねえって?
そうですね、せっかくですから。

2011_0508_鹿飛び出し.jpg

あっ、鹿の代わりに松本さんとさおりんPが飛び出してます!

2011_0508_鹿.jpg

鹿「あいつら轢かれるで」

奈良はいいところです。
是非お出かけを。
posted by ふろいこか〜 + 銭湯文化サポーター's at 21:54| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 第14回(奈良・勇湯) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月26日

半日トリップ

DSC03204.jpg

こんにちは、タカハマです。

今月は思い立ったら行けるまち、奈良へ行ってきました。
目的地は小さくて居心地の良いお風呂屋さん、勇湯(いさみゆ)さん。
また行きたい。

DSC03244.jpg

当日は絶好の行楽日和。
この日、早朝10時に集合して歩いた遠足コースはこんなです。

10:00 世界遺産<元興寺>前にある小川又兵衛商店のちょこっとカフェに集合
汐湯の思い出話などしながらしばらく歓談
DSC03178.jpg

10:30 ならまち格子の家で町屋堪能
DSC03182.jpgDSC03187-3.jpg

11:00 酒蔵春鹿で利き酒三昧
DSC03189.jpgDSC03192.jpg


11:30 浮見堂(奈良公園)を経由して野生のフジ群生地へ
ピクニックシートを広げ少し録音
DSC03197.jpgDSC03203.jpg

12:30 春日大社
DSC03205.jpg

13:00 勇湯到着

昼ごはん食べてない、とお思いでしょう。
そうです、勇湯での録音を済ますと、開店まであまり時間はなかったので
近くの神社境内で松本さんがいつからか持っていた柿の葉寿司をこわごわ食べて済ましました。

しかし、おすすめの一軒がありますからぜひどうぞ。
「鶏飯食堂HABUS」奈良県奈良市福智院町31-2
奄美大島の郷土料理である「鶏飯(けいはん)」がもんのすごく美味しいです。

あ、ラジオ。
ではでは勇湯さんです。お聞き願います。
おかみさんのあたたかなおしゃべりで今日の疲れをとってください。


<勇湯データ>
 住  所:奈良市半田横町13 最寄り駅:0742-23-4358 電話番号:0742-23-4358
 定 休 日:第1・3月曜日
 営業時間:15:00〜22:00

DSC03210.jpg
posted by ふろいこか〜 + 銭湯文化サポーター's at 00:00| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 第14回(奈良・勇湯) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする