2011年08月22日

京男と京女

ラジオファンの皆様、いかがお過ごしですか?
個人的な事ですが、作品展に追われてこの夏を過ごしてしまいそうなラッキー植松です。

さて、京都・伏見の「新地湯」。
大阪在住の私にとって京都はどこも魅力的なのですが、
新地湯のある「中書島」も良い所ですね。
ラジオの中でも言ってますが、
少し歩くとこんな時代劇セットみたいな風景です。
shinchil05.jpg

ところで、
収録の時には、普段ゼッタイに見る事の出来ない「女湯」ものぞかせてもらうのですが、
ここ「新地湯」では、男湯との違いが見えて面白かったですね。

林さんもあげていますが、
京都名物?の裸婦像。
女湯側(右のブレてる写真)の像は赤ちゃんを抱いています!
shinchil02.jpg

それに、タイル絵にも違いがあります。
女湯側(右側)の方が明るい感じで、男湯側(左側)は無骨なイメージですね。
shinchil03.jpg

最後にここんとこ恒例になってる私の「似顔絵」です。
shinchil04.jpg
今回も何とか喜んでいただけたようで何よりでした。

さて、来月(8月)の「ふろいこか〜ラジオ」、どこの銭湯に出没するのでしょうか?
実は・・・私も知らないのです!

え?いったいどう言う事???

それは、26日にアップされる放送を聞いてのお楽しみ!です。

posted by ふろいこか〜 + 銭湯文化サポーター's at 11:09| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 第16回(京都・新地湯) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月13日

おいでおいでと申しております。

節電の夏、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
節電するには家を留守にするのが一番と思うハヤシです。

さて、新地湯さんですが、
京阪電車の中書島駅から徒歩1分!
駅からもこの煙突が見えます。
新地湯001.jpg
どうですか!
この天に向かってそびえる美しい姿。
もう、暖簾をくぐるしかないでしょう。

そして浴室には京都名物の・・・コレ!
新地湯007.jpg
裸婦像であります。
大阪みたいに四角い石の隙間からお湯を出すなんて無粋なことは致しません。

そして浴槽の底をみれば、あらかわいい!
新地湯002.jpg
伏見の名水で鯉と戯れる。
なんて至福の時間でしょう。

周囲には、寺田屋はじめ、酒蔵や遊郭跡、十石船など、観光ポイントもいっぱいあります。
銭湯部中書島地図.jpg

脱衣場で、おいでおいでと猫が言ってましたよ。
新地湯005.jpg

このお盆休みは伏見へどうぞ。
posted by ふろいこか〜 + 銭湯文化サポーター's at 02:50| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 第16回(京都・新地湯) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月06日

うーむー・・・

まいはーい。一日に2回も3回も夕立ふりやがってビショビショやがなわっはっは〜の松本康治です。

ところで今回の新地湯編はなんかわけのわからん話で始まってしまっておりますが、ようするにこれだったのでございます。

sintiyu 006.JPG

これがヒロキさんの買ってきたハリネズミケーキです。
うまいのかまずいのか、食べてみないとわかりません。
そこでワタクシは皆といっしょに新地湯の脱衣場でこれをいただきました。

で、実際に食べてみてうまかったのかまずかったのかと申しますと、それがなんとも・・・。
自分で食べながら、うまいのかまずいのか、いまいちようわからんと申しますか。
あんま最近この手のケーキは食べてないというかね。
ワタクシ神戸に住んでおりますからね。

ケーキの話はこれくらいにして、新地湯さんでございます。
なんとも存在感を放つこの姿、いかがでしょう。

sintiyu 049.JPG

上部には右書きで「泉温」とあります。
「おんせん」と読むわけですが、これを「いずみゆ」と読む人があとを絶たないらしいです。
ふん、ばかめ。
みなさんお間違えなく。新地湯ですよ。しんちゆ。

今回は特別に新地湯の女湯をごらんいただきましょう。
野郎どものみなさん。夢にまで見たでしょう新地湯の女湯。
ワタクシなんぞお百度ふみましたよ新地湯の女湯。
それをついにごらんいただきます。
女湯です。

さあ、これが新地湯の女湯だっ!

sintiyu 032.JPG

んでたたみかけるようにこれが新地湯の女湯の浴室だっ!

sintiyu 030.JPG

神々しいとはこのことでしょう。

posted by ふろいこか〜 + 銭湯文化サポーター's at 00:52| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 第16回(京都・新地湯) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月26日

第16回アップ!

こんにちは、タカハマです。

夏休みですね。
働く大人の皆さんは、輪番操業でいつもと少し違った夏を迎えているかもしれません。

今回、お世話になりましたのは京都・中書島にある新地湯さんです。

sintiyu 052.JPG

周囲に観光地いろいろありで
日帰りの行楽にぴったり、
名水冷え冷えの水風呂でひんやり、今にぴったりのお風呂屋さんです。
私は違うものに惹かれたわけですが。

インタビューでは経営者の上谷ご夫妻に登場して頂きました。
だんなさんもおかみさんも、朗らかで楽しくお話してくださる方々です。
見も心もすっきりすること間違いのない、新地湯さんへぜひどうぞ。

それではお聴き願います。



<新地湯データ>
住  所:伏見区南新地4-31
営業時間:16:00〜23:00
定 休 日:月曜日
電話番号:075-611-1652
posted by ふろいこか〜 + 銭湯文化サポーター's at 01:17| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 第16回(京都・新地湯) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする